尾山台の歯医者、のぶしま歯科医院
世田谷区等々力・尾山台にてアットホームな雰囲気の歯医者を目指し、虫歯・歯周病・入れ歯の治療から予防歯科・歯のクリーニングやホワイトニングなど幅広く診療を行います。治療の際は、痛みの少ない優しい歯科治療を心がけています。
患者様と2人3脚で一生自分の歯で噛めるよう、できるだけ歯を抜かず・削らない長持ちさせることを目指しています。尾山台・お近くにお住まいの方、ぜひご利用ください。

●土曜日は9:00~13:00、14:00~17:00
■診療受付について
- 新患・急患も随時受付けております。 ご予約に空きがあれば、当日もご案内できますので、一度お電話でご相談ください。
ネットからのご予約も受付しております。但し、ネット予約は仮予約になります。予約申し込み後、当院からの確認電話をもって予約確定となりますので、ご了承ください。


お知らせ
■どの年代においても年に1回以上は歯科健診を! 2023年05月29日
皆さま昨年度は歯科健診を受けられましたでしょうか。むし歯や歯周病になってから歯科医院へ行くのではなく、 症状が出る前に行くことで虫歯や歯周病は予防することができます!歯は生涯にわたり使うからこそ「かかりつけ歯科医」をもって定期的に歯科健診を受けることが大切です。
就職、転勤、結婚、引越しなど生きていく中で皆様の生活環境は変わってきますので、ぜひお住まいのお近くでかかりつけの歯科医院を見つけてほしいと思います。歯を失う原因の第1位と言われる歯周病は、初期の段階では自覚症状を伴わない場合が多いため、日常的な口腔ケアに加えて、歯科医院での定期的な歯石除去や歯面清掃などの予防処置も重要です。「痛くないから大丈夫」と自己判断せず、年に1回以上は歯科健診を受けて健康なお口で毎日を過ごしましょう。

■入れ歯の違和感や痛み我慢して使用していませんか? 2023年03月15日
入れ歯を使用する方には、それぞれ理由があります。入れ歯を使用する人の多くは、一般的には50歳以上の高齢者と考えられています。しかし、歯の健康状態や生活習慣、事故などによって、若い年齢でも入れ歯を使用する必要があるケースもあります。
入れ歯を使用することとなった経緯が人それぞれであるように、入れ歯に対するお悩みも「とにかく食事を楽しみたい」「まずは見た目を良くしたい」「装着時の違和感を改善したい」など、お一人おひとり異なります。
入れ歯は、皆様の生活をより快適にするために使用していただくものです。悩みを抱えながら装着し続けるものではないと思います。入れ歯に対してお悩みを抱えている方や、入れ歯を使用した方が良いのか迷っている方がいらっしゃいましたら、お気軽に歯科医院へご相談ください。歯科医師とよく相談して適切な処置を受け、より楽しい毎日を過ごしてほしいと思います。

■体の健康のためにも口腔ケアに取り組みましょう! 2023年02月10日
皆さま、おいしい食事を楽しめていますか? 毎日の歯磨きを忘れずに行えていますか? 毎日、歯を磨いていないと、歯や歯ぐきが汚れて、虫歯や歯周病といったトラブルが起こります。それを放置すると、歯が痛んだり、抜けたりして、食事がとれなくなります。
当然のことかもしれませんが、一生おいしく食べ続けるためには健康なお口が必要で、健康なお口を保つためには、口腔ケアが欠かせませんね!
近年、全身の病気をみる医師にもお口のケアの重要性が認められています。お口の健康状態によって、全身の病気の治療に支障をきたしたり、治療後の回復が遅れたりすることもあるからです。お口をキレイに保つことで、全身の回復もスムーズに進められます。
歯みがきにどんなに自信がある人でも、みがき残しがあると言われています。歯科医院では、毎日の歯磨きでは落としきれない歯の汚れを落としたり、セルフケアのアドバイスをしています。ぜひ歯科医院も利用しながら、お口の健康づくりに取り組んでみてください。

■フッ素を使って虫歯予防に取組みましょう! 2022年10月05日
テレビや歯磨き剤のパッケージなどで「フッ素」という言葉をよく見かける方も多いと思いますが、「フッ素」にどんな働きがあるかご存知でしょうか?フッ素は、虫歯の予防にとても重要な成分です!
実はフッ素(F)は、私たちが毎日、口にする食べ物にも入っているごく身近な元素です。お茶や紅茶、魚介類などに多く含まれており、虫歯の予防だけでなく丈夫な骨や歯をつくるための大切な役割をしています。お口の中では「歯質の強化」「再石灰化の促進」「細菌の酸産生抑制」などの効果を発揮して虫歯予防につながります。フッ素配合の歯磨き剤が普及するにつれて、子ども達の虫歯は減少していったという調査結果もあります。
フッ素配合の歯磨き剤の有効な使い方としては、歯磨き剤を歯ブラシの2/3程度(約1g)つけて、むし歯になりやすい奥歯から、歯全体に塗るようにブラッシングをするのがポイントです。また、お口のすすぎすぎはフッ化物を洗い流してしまいます。すすぎの回数を少なめにすることもポイントです。
ぜひ、フッ素配合の歯磨き剤を使って虫歯予防に取組みましょう!歯医者の歯科健診では、虫歯予防につながる歯の磨き方を、患者さんお一人おひとりにあわせてお伝えしております。どうぞご利用ください。

■院内感染予防策を強化しています 2020年10月13日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院では院内感染予防策を強化して診療を行っております。
- 受付には防御シートを設置しております
- スタッフは全員、フェイスシールドを着用しております
- 3方位に窓があり、十分な換気を実施しております
- 治療では、口腔外吸引装置を使用し、院内をクリーンな空気に保っています
皆さまに安心してご来院いただけるよう、全力で取り組んでまいりますので、 何卒ご協力いただけますようお願い申し上げます。
◎患者さんへご協力のお願い
- ご予約日に、発熱やのどの痛み・せき・息切れ・強いだるさ(倦怠感)などがある方、または14日以内に症状があった方・海外渡航歴がある方は、ご来院前にお電話でお申し出ください。
- 院内での人と人との接触を控えるため、診療予約は、お電話にて症状などをお伺いのうえ受診のタイミングをご案内しております。受診をご希望の方は、事前にお電話いただきますようお願いいたします。

- 入れ歯が合わない
- しゃべりにくい
- 咬み合わせがおかしい
- 新しく入れ歯を作りたい
- 食べ物がよく詰まる
- 入れ歯がよく外れる
- 入れ歯が割れた
- 硬い食べ物が噛めない…
- インプラントは手術が怖い…
- 金属の見える部分が嫌だ
こんな入れ歯にお悩みを抱えて過ごしていませんか?当院では、キレイで機能面も優れた、お一人おひとりにピッタリ合う、オーダーメイドの入れ歯をお作りしています。無料相談も受付けておりますので、入れ歯に関するお悩みはお気軽にご相談にいらしてください。

- 歯がズキズキする
- 歯がぐらぐらする
- 歯がしみる
- 口内炎ができた
- つめ物、かぶせ物が取れた
- 入れ歯があたって痛い
- 歯ぐきがはれた、血が出る、膿が出る
- 口臭が気になる
- たばこのヤニ、茶渋などの歯の汚れを取りたい
- 歯垢、歯石を取りたい
- 歯が欠けた、折れた、抜けた
お口の中をキレイに保つことは、虫歯・歯周病だけでなく、インフルエンザなどの感染症予防や誤嚥性肺炎の予防につながります。しかし、お口の中が汚れると、悪玉菌が増殖し、ウイルスも増殖しやすくなったりします。
全身の健康維持のためにも、手洗い・うがい、そして歯磨き、さらに歯医者での口腔ケアも活用してみませんか?歯医者の歯科検診では、お口の中の清掃として「歯のクリーニング」や、口腔内チェック、予防指導を実施しております。お気軽にご相談ください!
予防歯科の詳しくはこちら>>
歯医者さんは歯が悪くなってから行くところと思っている方もまだまだ多いようです。しかし、風邪などの内科的疾患と違って、虫歯や歯周病は、放置して治ることはありませんので、実は、歯が悪くなる前・悪化する前に歯医者さんへ来てもらうことがベストなのです。
生涯、健康な歯を残していくためには、お口の中を健康な状態に維持しなければなりません。虫歯や歯周病の悪化を防いでいくことが、歯医者の役割の1つです。お口の中に違和感が無くても、1年1回は歯科検診をご利用いただければ幸いです。
歯科検診では、お口の中のチェック、歯科相談、そしてお口の中のお掃除・歯のクリーニングを行います。歯のクリーニングでは、歯と歯の隙間のコーヒーや茶渋などの汚れを落とし、歯を磨き上げてキレイにします。歯のクリーニング後の歯のツヤ・仕上がりには、多くの方がたいへん満足されます!ぜひお試しください。
痛みを抑えた治療
当院の診療では「痛く無い治療」それから「歯が痛くならない」取組みに努めています。歯科治療の際は、痛みを感じないための独自の工夫を行っています。
歯医者さんの治療で、痛みの原因の1つは麻酔注射です。当院では、この麻酔注射の仕方を工夫することで、痛みを極力弱める・痛みの感じないように治療を進めるようにしています。
また、患者さんにとっては「どんなことをされるのかが分かること」で、治療への不安が取り除かれると思います。そのため、お一人おひとりにあわせた丁寧な説明を心がけています。どうぞ安心してご利用ください。
安心できる院内の設備体制
当院では丁寧に治療を行うことはもちろんのこと、だれもが安心して歯医者へ通院頂けるよう、キッズスペースや診療台モニターの設置、そして衛生管理は徹底しております。
クリニックのご案内
- ■医院名
- のぶしま歯科医院
- ■診療内容
- 一般歯科・予防歯科・入れ歯・セラミック治療・ホワイトニング
- ■住所
- 〒158-0082 東京都世田谷区等々力4-1-11 デッセ小林1階
地図はこちらからご覧ください>> - ■TEL
- 03-5760-4400
- ■アクセス
- 駐車場:有(ご来院前にお電話下さい。)
最寄駅:尾山台駅 徒歩1分
当院は尾山台駅の出入口1を出て、交差点「尾山台駅前」を左折してすぐです。